ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ

ここからグローバルナビです。

グローバルメニューここまでです。

ここから本文です

処理: 溶融   施設型式: ストーカ炉+灰溶融炉  処理能力: 600 t/日  受入段階: 受入完了

受入自治体: 東京都     運営: 公営施設

施設名: 東京二十三区清掃一部事務組合 品川清掃工場

住所: 東京都品川区八潮1-4-1

搬出自治体: 宮城県女川町   受入廃棄物: 可燃物(木くず等)

試験処理日: 平成23年12月20〜21日  試験処理量: 81.4t    受入期間: 平成24年4月~平成25年3月29日  累計受入量: 1,868.39t

宮城県女川町の可燃物を受け入れ、平成24年4月より本格受入を開始し、すべての受入を完了しました。

放射性セシウム濃度

過去データ一覧

放射能濃度の測定結果
左数値 セシウム134
右数値 セシウム137
自治体の受入基準 測定日 (公表日)
受入廃棄物
(ベクレル /kg)
60※1 - 平成25年3月4日
排ガス
(ベクレル /m3)
不検出(<1.42)、不検出(<1.14) - 平成26年3月13日
主灰
(ベクレル /kg)
不検出(<16)、20 - 平成26年11月14日
飛灰
(ベクレル /kg)
31、104 - 平成26年11月14日
スラグ
(ベクレル /kg)
不検出(<10)、10 - 平成26年11月14日

放射性セシウム濃度

戻る

過去データ一覧

測定日
(公表日)
受入廃棄物
(ベクレル /kg)
排ガス
(ベクレル /m3)
主灰
(ベクレル /kg)
飛灰
(ベクレル /kg)
スラグ
(ベクレル /kg)
平成26年11月14日 - - 不検出(<16)、20 31、104 不検出(<10)、10
平成26年10月27日 - - - 34、120 -
平成26年10月17日 - - 不検出(<15)、40 35、112 不検出(<11)、11
平成26年9月30日 - - - 44、122 -
平成26年9月16日 - - - 29、119 -
平成26年9月4日 - - 不検出(<13)、20 30、91 -
平成26年8月7日 - - 不検出(<16)、28 52、153 -
平成26年7月25日 - - - 58、183 -
平成26年7月1日 - - 不検出(<17)、28 51、132 不検出(<9)、不検出(<8)
平成26年6月24日 - - 不検出(<14)、33 38、123 -
平成26年5月27日 - - - 57、181 -
平成26年5月12日 - - 18、36 58、175 不検出(<10)、不検出(<11)
平成26年4月28日 - - - 66、166 -
平成26年4月14日 - - - 70、184 -
平成26年4月2日 - - 不検出(<19)、20 54、128 不検出(<8)、不検出(<9)
平成26年3月13日 - 不検出(<1.42)、不検出(<1.14) 不検出(<13)、不検出(<16) 25、79
159、388(溶融飛灰)
不検出(<11)、不検出(<9)
平成26年2月27日 - 不検出(<1.16)、不検出(<0.97) - - -
平成26年2月24日 - - - 31、84
153、446(溶融飛灰)
不検出(<10)、不検出(<9)
平成26年2月18日 - 不検出(<1.04)、不検出(<0.81) - - -
平成26年2月14日 - - 不検出(<14)、22 24、68
-
平成26年1月27日 - - - 46、123 -
平成26年1月17日 - - 不検出(<16)、14 39、102 -
平成26年1月7日 - 不検出(<1.29)、不検出(<1.11) - - -
平成25年12月24日 - - - 69、128
243、543(溶融飛灰)
-
平成25年12月9日 - - 14、29 48、150
203、514(溶融飛灰)
不検出(<9)、不検出(<9)
平成25年12月3日 - 不検出(<1.17)、不検出(<0.89) - - -
平成25年11月25日 - - - 52、109
224、562(溶融飛灰)
-
平成25年11月14日 - 不検出(<1.11)、不検出(<0.82) - - -
平成25年11月11日 - - 22、41 50、108
175、391(溶融飛灰)
不検出(<10)、11
平成25年10月28日 - - - 65、138
312、804(溶融飛灰)
-
平成25年10月17日 - 不検出(<1.24)、不検出(<1.06) - 81、178 -
平成25年10月8日 - - 20、31 84、153
245、589(溶融飛灰)
不検出(<10)、11
平成25年9月24日 - - - 85、178 -
平成25年9月20日 - 不検出(<1.27)、不検出(<1.08) - - -
平成25年9月2日 - - 23、42 123、244 -
平成25年8月28日 - 不検出(<1.12)、不検出(<0.90) - - -
平成25年8月23日 - - 18、38 120、266 -
平成25年7月22日 - 不検出(<1.23)、不検出(<1.08) - 70、128 -
平成25年7月8日 - - 35、61 71、165
-
平成25年6月24日 - - - 48、132
249、519(溶融飛灰)
-
平成25年6月19日 - 不検出(<1.27)、不検出(<0.98) - - -
平成25年6月13日 - - 32、61 111、219
303、585(溶融飛灰)
不検出(<8)、18
平成25年5月27日 - - - 94、195 -
平成25年5月23日 - 不検出(<1.17)、不検出(<0.87) - - -
平成25年5月17日 - 不検出(<1.35)、不検出(<0.98) - - -
平成25年5月13日 - - 45、76 124、238
439、901(溶融飛灰)
不検出(<13)、不検出(<10)
平成25年5月1日 - - - 125、249
318、652(溶融飛灰)
-
平成25年4月22日 - 不検出(<1.19)、不検出(<0.98) - - -
平成25年4月15日 - - 40、57 109、201 不検出(<10)、不検出(<9)
平成25年4月8日 - - - 96、197
209、417(溶融飛灰)
-
平成25年3月15日 - 不検出(<0.84)、不検出(<0.79) 不検出(<19)、19 90、183
307、566(溶融飛灰)
不検出(<7)、不検出(<9)
平成25年3月4日 60※1 - - - -
平成25年2月26日 - - - 72、136
218、413(溶融飛灰)
不検出(<5)、不検出(<8)
平成25年2月18日 - 不検出(<0.98)、不検出(<0.95) - - 不検出(<7)、不検出(<7)
平成25年2月11日 - - 19、37 57、121 -
平成25年2月7日 48※1 - - - -
平成25年1月29日 - - - 75、137 -
平成25年1月28日 - 不検出(<1.16)、不検出(<1.05) - - -
平成25年1月18日 - 不検出(<0.96)、不検出(<1.06) 不検出(<14)、25 57、105 -
平成25年1月10日 - - - - 不検出(<7)、不検出(<6)
平成25年1月8日 57※1 - - - -
平成24年12月27日 - - - 102、173
-
平成24年12月25日 - 不検出(<0.92)、不検出(<1.00) - 627、1,050(溶融飛灰) -
平成24年12月21日 - 不検出(<1.08)、不検出(<0.89) - - -
平成24年12月14日 - - 不検出(<18)、32 120、218
567、1,000(溶融飛灰)
不検出(<10)、10
平成24年12月1日 51※1 - - - -
平成24年11月30日 - - - 145、264
445、742(溶融飛灰)
不検出(<10)、17
平成24年11月21日 - 不検出(<1.07)、不検出(<1.05) - - -
平成24年11月12日 - - 42、70 141、213 -
平成24年11月2日 - - - 177、313 -
平成24年11月1日〜平成24年11月2日 56※1 - - - -
平成24年10月19日 - - - 180、282
562、880(溶融飛灰)
不検出(<11)、不検出(<10)
平成24年10月18日 - 不検出(<1.08)、不検出(<0.97) - - -
平成24年10月6日 52※1 - - - -
平成24年10月5日 - - 38、83 190、304 -
平成24年9月28日 - 不検出(<1.07)、不検出(<1.17) - - -
平成24年9月20日 - - - 184、283
-
平成24年9月7日 53※1 - 50、74 169、277 -
平成24年8月30日 - 不検出(<0.83)、不検出(<0.95) - - -
平成24年8月23日 - - 32、60 - -
平成24年8月3日 84※1 - - - -
平成24年8月1日 - 不検出(<1.01)、不検出(<1.07) - - -
平成24年7月26日 - - - 156、249 -
平成24年7月13日 - - 26、38 210、316 -
平成24年7月9日 - 不検出(<1.02)、不検出(<0.98) - - -
平成24年7月4日 45※1 - - - -
平成24年6月27日 - - - 279、446 -
平成24年6月26日 - - - 702、1,150(溶融飛灰) -
平成24年6月15日 - - - 230、355 -
平成24年6月14日 - - - 979、1,470(溶融飛灰) -
平成24年6月12日 - 不検出(<0.90)、不検出(<0.98) - - -
平成24年6月11日 - 不検出(<1.05)、不検出(<1.20) - - -
平成24年6月1日 57※1 - - - -
平成24年5月30日 - - 57、70 679、1,030 13、27
平成24年5月29日 - - - 283、421 -
平成24年5月18日 - - - 280、453 -
平成24年5月17日 - - - 618、872(溶融飛灰) -
平成24年5月16日 - 不検出(<0.91)、不検出(<0.83)
不検出(<0.90)、不検出(<0.79)
- - -
平成24年5月4日 - - - 219、297 -
平成24年5月1日 82※1 - - 740、1,040(溶融飛灰) -
平成24年4月23日 - - 75、126 282、416
875、1,330(溶融飛灰)
不検出(<8)、不検出(<10)
平成24年4月21日 - 不検出(<0.87)、不検出(<1.00) - - -
平成24年4月20日 - 不検出(<1.06)、不検出(<0.91) - - -
平成24年4月13日 48※1 - - - -
平成24年4月6日 - - 31、60 291、471 不検出(<9)、8
平成24年4月5日 - - - 543、720(溶融飛灰) -
平成24年3月26日 - 不検出(<0.90)、不検出(<0.92)
不検出(<0.86)、不検出(<0.92)
- - -
平成24年3月22日 - - - 167、263 -
平成24年3月19日 - - - 364、517(溶融飛灰) -
平成24年3月9日 - - 39、69 130、195 -
平成24年3月6日 - - - 239、333(溶融飛灰) 不検出(<15)、不検出(<15)
平成24年3月3日 45※1 - - - -
平成24年2月29日 - 不検出(<0.61)、不検出(<0.67) - - -
平成24年2月24日 - 不検出(<0.76)、不検出(<0.68) - - -
平成24年2月22日 - - - 140、208 -
平成24年2月20日 - - - 1,090、1,460(溶融飛灰) -
平成24年2月14日 - - - - 不検出(<11)、15
平成24年2月8日 - - 59、59 221、299 -
平成24年1月26日 - - - 153、194 -
平成24年1月13日 - - 31、43 237、301 -
平成24年1月10日 - - - 771、1,060(溶融飛灰) -
平成24年1月9日 - - - - 不検出(<9)、不検出(<11)
平成24年1月6日 - 不検出(<0.73)、不検出(<0.66)
不検出(<0.68)、不検出(<0.68)
- - -
平成23年12月19日 - - - 272、346 -
平成23年12月8日 - - 52、66 312、394 -
平成23年12月5日 - - - 568、725 13、9
平成23年11月22日 - - - 308、385 -
平成23年11月21日 - - - 998、1,220 -
平成23年11月9日 - 不検出(-)、不検出(-) - - -
平成23年11月8日 - - 57、73 351、427 19、27
平成23年11月7日 - - - 1,710、2,060(溶融飛灰) -
平成23年10月28日 - - - 298、422 -
平成23年10月24日 - - - 1,760、2,220(溶融飛灰) -
平成23年10月14日 - - 45、36 403、511 21、27
平成23年10月13日 - - - 1,920、2,260(溶融飛灰) -
平成23年9月28日 - - - 964、1,130 -
平成23年9月12日 - - 90、105 502、603 -
平成23年9月6日 - 不検出(-)、不検出(-) - - -
平成23年9月2日 - - - 564、654 -
平成23年8月2日 - - 55、55 385、422 -
平成23年7月20日 - - - 565、657 -
平成23年7月15日 - 不検出(-)、不検出(-) - - -
平成23年7月6日 - - 138、135 729、779 -

ベクレル=放射能を表す単位で、1ベクレルは、放射性核種が1秒間に1回崩壊することを示す。
「不検出」とは、検出下限値以下であることを示す。 ( )内数字は検出下限値を示す。

※1 セシウム134とセシウム137との合計値
   加重平均の値(木くず80%、廃プラスチック14%、その他の可燃物6%)

<国の基準等>

排ガスの安全性を確認するためのモニタリングの目安

セシウム134の濃度/20 + セシウム137の濃度/30 ≦ 1

国の受入基準(ストーカ炉)

可燃物について 240 ベクレル/kg 以下

測定業者:

(株)むさしの計測(排ガス・主灰・飛灰・スラグ)

データ参照元

敷地境界の空間放射線量率 (単位:μSv/h(マイクロシーベルト/時))

測定日 (公表日) 測定値 測定地点数
平成26年11月19日 0.06~0.08 5

測定高さ:地上から1m
指示値を5回読み取った平均値

測定業者:

東京都二十三区清掃一部事務組合

測定機器:

日立アロカメディカル㈱製 TCS-172B(エネルギー補償型シンチレーション式サーベイメータ)

データ参照元

日本地図に戻る

ここまで本文です

サイトのご利用案内ここまでです。